一生使えるメールアドレスを持ちましょう

「一生使える、変更しない済むメールアドレス」について私の思うところを傍若無人に書き殴ります。w
これを読んで、不愉快になられる方がいらっしゃる事が予想されますが、、 私は皆様のご参考になることを(一応)目指しております。
お一人でもご参考にして頂けると望外の喜びです。

私の基本は、出来るだけ安く(無料が一番w)、ずっと使えるであろうメールアドレスを取得することです。

1. 無料メールアドレス

Google や Microsoft, Yahoo その他沢山のフリーメールアドレスが あります。勿論私は全てをとことん使い倒したわけでは無いのですが、 個人的には Google の Gmail が一番優れていると思っています。 ともかく、無料にも関わらず、ほとんど不満が無いんですよね。 また、他の Google アプリとの連携も他のフリーアドレスの追随を 許さない充実ぶりなのもあります。

あなたがPCとスマホ(タブレット)をお使いなら連携もばっちり。 現在必要が無くても、とりあえず納得出来る Gmail アドレスを取得して 置くのは(繰り返しますが無料です!)お薦めです。

Gmail は

なんちゃら@gmail.com

の形式で、なんちゃら の部分は早い者勝ちです。
でも、案外、空いてもいるんですよね。
あなたの名前が 山田太郎 さんの場合

[email protected]

[email protected]

はとりあえず試して見る価値があります。

Yamada Taro

ですが、名前のローマ字の最初の文字

-> ymd

などを使って

[email protected]
ymd.taro@gmail

みたいなのを試して見るのもありかと思います。

あと、

[email protected]

みたいに最後に .jp を付けるのも(日本人とバレてしまうかも知れませんが) 納得出来るのなら良いかもしれません。。

名前から離れて、自分のあだ名、趣味、などをちりばめるのもありです。
ちなみによくあるんですが、 taro0611 とか、taro1990とかって、前者は6月11日生まれ 後者は1990年生まれって推測されちゃうんで、そう目くじらを立てるほどでも ないのですがあまりお薦めしません。

2. 一生使えるという観点からやめておいた方が良いと思う
メールアドレス。

プロバイダ、キャリアのメールです。

一生使えるメールアドレスという観点から
Nifty, so-net, Docomo, au, Softbank などのプロバイダ、キャリアメール
はお薦めしません。

nifty.com
so-net.ne.jp
docomo.ne.jp
ezweb.ne.jp
softbank.jp

などなど。

同様に、企業などのドメインもそうです。
だって、いつ何時、何らかの理由で使えなくなってしまうかもしれないからです。(引っ越し、退職、転職、etc…)

それぞれのプロバイダ、キャリアに一生を捧げるwと決めている方も いらっしゃるかもしれませんが、 私はケチな物で、よりお得なプロバイダ、キャリアがあると 適当な時期にどんどんそちらに移ってしまいます。(めぐりめぐって、また元のプロバイダ、キャリアに戻ることもしょっちゅうある)。

こんな時、「ああ、このキャリアの、プロバイダのメールアドレスがあるから 移動出来ない」なんてのは困りものです。

そんな手間暇(不義理?)をかけるくらいなら、今のままで良いとおっしゃる 方も多数いらっしゃると思いますが。

上記有名所のプロバイダ、キャリアは恐らく20年後も存在しているでしょう。 でも同程度の確率で、Google も存在していると私は予想します。 なら、無料の Gmail のほうがお得と私は思うんですよね。

あと、皆さん、スマホの料金、月額いくら払っていらっしゃいますか?
Docomo, au, Softbank などに比べて、所謂格安 SIM と呼ばれているMVNO はそれより遙かに安い料金です(最近は少し差が縮まっていますが)。

何が言いたいかというと、

docomo.ne.jp
ezweb.ne.jp
i.softbank.jp

などのキャリアメールに縛られていると格安なMVNOへの移行が出来ないことです。

個人で一生使えるメールアドレスをお探しでしたら、キャリアやプロバイダに 縛られないのが一番と私は考えている次第です。

3. 独自ドメイン

一生使えるメールアドレスの王道(?)は、自分で独自ドメイン
example.com という世界に一つしか無いドメインを取得して、自分でメールサーバーを管理する事です。
これは確実に一生使えるメールアドレスを取得出来ますがそれなりの技術が必要です。
cloudflare sendgrid gmail の合わせ技でメールサーバー管理無しで独自ドメイン運用も出来ます。
これはそのうちまとめて記事にしたいと思います。

4. Gmail ではビジネスは出来ない。

確かに、ビジネス上の付き合いで、相手のメール先が Gmail だと、 ちょっと引いてしまいますよね。お前の会社はドメインも整備出来ないんですかって、、

Nifty や so-net のアドレスの方が Gmail より格が上だとお考えの方もいらっしゃると思いますし、その考えには頷ける部分もあります。

ただ、私はどちらも大して違わないと思うんですよね。

5. だって、長年このメールアドレスを使っているからいまさら変更は面倒くさい。大変だ。

分かります。 メールアドレス変更は面倒ですよね。
滅多に連絡しない先にも連絡が必要だと考えると下手をする数百、数千の変更メールが必要だったりする人もいらっしゃるかもしれません。
完璧を期したいのならそうなるかもしれませんが、実際はそうでもないんですよね。

よ~~~く調べてみると頻繁に連絡を取っているメールアドレスって思うほど多くありません。
もう、5年連絡を取っていない人ってきっと今後も連絡しませんよw
というわけで計画的にやれば、メールアドレスの変更ってそれほど大変でも無ければ相手方もそう気にはしません。
但し、頻繁なメールアドレスの変更はNGですよ。

あえていうなら、携帯や自宅の電話番号みたいな物です。
携帯番号を変更した場合、引っ越しして自宅の電話番号を変更した場合いままで縁があった人全てにお知らせしていますか?
多分、最近数年を思い出して(あるいは頻繁に連絡を取っている人)ある程度限定した人にしか連絡をとっていないんじゃありませんか?

6. で、結局お前は何が言いたいんだ?

結論です。

Gmail で、自分が納得出来るメールアドレスを取得しそれを一生物のアドレスにしましょう。が、現時点でのベストアンサーと考えている次第です(無料と言う事もかなり後押ししています)。
そんなの面倒くさいからやだ、という方には(多分ここまで読んでないでしょうが)無駄な時間を浪費させたことをお詫び申し上げます。

上級編として、独自ドメインを取得することは私的にはベストですが
(ちなみに、人的労力を別にすればかかる経費は最小で年1500円程度)
技術的には簡単ではありません。お前がここまであおったのだから教えろ、指導しろ、全て無料でやってくれなどのご要望がありましても固くお断ります(有料なら考えますw)。

以上、思うがままに書き殴りました。
失礼しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました